ステマはよくないと言われます。2015年にはメディア業界で「ステマ騒動」が起きましたが、タイミングよく、育児休業中だったので関わっていません。実際、Yahoo!ニュースへの配信を取りやめた大手Webメディアもありました。
しかし、「公平中立」を謳う新聞自体、思い込みや個人的な感情・主張から一方的に決め付けてレッテルを貼り、それが新聞記事のオンラインサイトへの転載によってインターネットユーザーに広まり、定着してしまう以上、メーカーやショップは、費用を投じても反論しないと、自社の商品・サービスが売れなくなり、ビジネスが終了してしまいます。
今や法人が運営する弱小メディアより、有名なブロガー・YouTuberなどのインフルエンサーのほうが高い影響力をもち、一部では便宜を図っているようです。メディア企業やメーカーの経営者より、副業ブロガーのほうがWebのマネタイズに詳しいという逆転現象すら起こっています。
ステマだらけの速報ニュースサイトに対抗する個人ブログの価値
そもそも、人が執筆した記事に「公平」はありえないと思っています。だからこそ、個人ブログは今後も可能性があると感じ、今回、ドメイン名を一新し、リスタートしました。
改めて主張します。自分で考えず、誰かの意見に流されていませんか?
個人的に、楽天、Amazonのヘビーユーザーであり、共通ポイントサービスでもっとも感謝しているのは、JR東日本のJREポイントです。貯めた楽天スーパーポイント、dポイント、JREポイントで、何度も自分への「ご褒美」としてスイーツなどを懺悔感なく買うことができました。必然的にこの3社の取り組みは好意的に受け止めます。
ブログ更新休止中に投稿した「はてな匿名ダイアリー」を読み返すと、2013年に、<ネット上では、発言力を持つ人、アクセス数の多いブログが5回同じことをいえば、嘘や確証のない事実は「真実」になり、たくさんある意見の一つは「定説」になる>と主張していました。その思いは、年々、ますます強く感じます。
インターネットのテレビ化、PV稼ぎのための情報の粗製乱造は、コミュンケーションのリアル回帰(身内でつながるタコツボ化)を促すでしょう。「社会に役立つ情報をわかりやすくまとめて発信する」というジャーナリストの矜持を持っていないアフィリエイトサイトの運営者や底の薄いライターは消え去り、もっと濃いブログ・サイトが増えて欲しいと強く願います。
■マネー・節約術の記事一覧
拾ってきた情報をまとめただけの一般的なマネーブログとは異なり、以前のテキストサイト同様、100%オリジナルの文章です。気に入ったら、ぜひ、今後も再訪していただけると幸いです。
※2013-09-28:はてな匿名ダイアリーのエントリをもとに改稿